sorare_header_sp
フットボール コラム

2021-22 プレミアリーグ優勝予想!優勝はマンチェスターシティが濃厚か?

プレミアリーグ優勝予想

※個人的な主観を含む内容になっています。
あくまで予想ですので参考程度にお考え下さい。
(2022年3月1日時点での内容です)

プレミアリーグの優勝予想チームを知りたい、優勝を争っているチームはどこなのかと疑問をお持ちではありませんか?プレミアリーグはコロナの影響で試合数にバラつきはあるものの、リーグの3分の2の試合を終えています。そのため、優勝候補も絞られてきたと言えるでしょう。そこで今回は、今季のプレミアリーグの優勝予想チームを解説します。CL圏内の予想もしているため、よければご覧ください。

Sorareに登録すると無料でプレミア選手のカードがもらえます!

気になる方は今すぐチェック!

プレミアリーグの優勝予想チームとは

結論から申しますと、21−22シーズンのプレミアリーグ優勝予想チームはマンチェスターシティが有力です。2月下旬現在、27試合終了時点で勝ち点66で1位となっています。多くのファンもマンチェスターシティが優勝すると予想しているでしょう。

マンチェスターシティが優勝と予想する理由

マンチェスターシティがプレミアリーグを優勝すると予想する理由は2つあります。

1つは勝ち点の取りこぼしが少ないことです。27試合終了時点で、21勝3敗3分という成績。対して2位のリヴァプールは、26試合で18勝2敗6分です。敗戦数こそ1つ多いものの、引き分けが少なく勝ちを伸ばしていることで、勝ち点差をつけられています。

現時点でのマンチェスターシティの勝率は約77%。2位のリヴァプールが約69%であることからもその勝負強さが分かるでしょう。例えば、2月27日に行われたエヴァートン戦でも勝ちきる強さを見せました。相手GKの好セーブもあり苦しい展開でしたが、82分にゴールを決め1−0で勝ち切ったのです。このように、引き分けになりそうな試合でもしっかり勝ちきることができるのがマンチェスターシティの強みと言えます。

2位を圧倒的に離している訳ではない今、いかに勝ち点を取りこぼさないかが優勝のポイントとなってきます。その中で勝率が高いというのは好材料と言えるでしょう。

2つ目の理由は今後の対戦相手です。1位マンチェスターシティと2位リヴァプールの今後の対戦相手を比較した場合、ビッグ6と当たる回数はリヴァプールの方が多くなっています。マンチェスターシティは、マンチェスターユナイテッドとリヴァプールの2チームのみ。対してリヴァプールはアーセナル・マンチェスターユナイテッド・マンチェスターシティ・トッテナムの4チームとの対戦が残っています。先述のように取りこぼしを少なくすることが大事になってくるため、より厳しい相手が残っているリヴァプールの方が不利と言えます。

もちろんマンチェスターシティは独走している訳ではありません。それでも以上2つの理由から、プレミアリーグ優勝の可能性が一番高いと予想します。

他のチームに可能性はある?

マンチェスターシティ以外のチームに優勝する可能性はないのか気になる方も多いでしょう。そこで、2月下旬現在2位のリヴァプールと3位のチェルシーの優勝の可能性を予想していきます。

それでは、それぞれ見ていきましょう。

リヴァプールが優勝する可能性

リヴァプールが優勝をする可能性は、現時点で残っています。先述のように、26試合終了時点で勝ち点は6差です。しかし1試合消化が少ないため、その試合に勝てば勝ち点は3差となります。本命マンチェスターシティに唯一対抗するチームと言えるでしょう。

リヴァプールが優勝のために必要なことは、直接対決を制することです。仮に未消化試合に勝利した状態で対決を迎えた場合、直接対決を制することができれば勝ち点は同数に並びます。
勝ち点が並んだ場合、順位を決めるのは得失点差です。現時点で得失点差はリヴァプールが上のため、このままの数字で行けば順位を追い抜くことができます。つまり直接対決で勝つことができれば、順位をひっくり返す可能性が出てくるということです。

もちろん、その他の試合で勝ち続けることも大事になってきます。それらは当たり前として、この直接対決をいかに勝ち切るかが優勝のポイントとなるでしょう。

その反対に、他の試合で勝ち点を落とす、もしくは直接対決で負けるということがあれば一気に優勝の可能性が低くなります。マンチェスターシティが勝ち続けた場合、リヴァプールは1試合引き分けるだけで勝ち点差が5となってしまいます。勝ち点差5は、マンチェスターシティが2試合負けないとひっくり返すことができません。このことから、少しでも勝ち点を落とすと優勝が難しくなることが分かります。

ただし、2月下旬現在リヴァプールは直近リーグ戦6連勝です。マンチェスターシティは4勝1敗1分と落としている試合もあります。そのため、まだまだリヴァプールにもチャンスはあるでしょう。

チェルシーが優勝する可能性

現在3位のチェルシーが優勝をする可能性はかなり低いでしょう。
チェルシーは25試合終了時点で14勝3敗8分で勝ち点は50です。27試合終えている首位マンチェスターシティの勝ち点は66のため、16も離れています。仮にマンチェスターシティが5敗したとしても、勝ち点は1差とチェルシーの方が低いままです。

リーグ戦の3分の2を終えた時点で3敗のマンチェスターシティが、残り11戦で5敗するとはあまり考えられません。そのためチェルシーが優勝をする可能性は限りなく0に近いでしょう。

ただし、CL圏内である4位以内で終えることはできると予想します。現在、CL圏外の5位ウエストハムの勝ち点が45で、チェルシーとの勝ち点差は5です。しかしチェルシーは2試合消化が少ないため、実質的にはさらに差が開いていると言えます。そのため、大きく調子が狂うということが起こらなければ、チェルシーが4位以内でリーグを終える可能性はかなり高いと予想します。

CL圏内に入るチームはどれ?

優勝予想と並んで注目を集めるのがCL圏内争いです。プレミアリーグでは4位以内に入ることで来季のCLに出場することができます。2月下旬時点でマンチェスターシティとリヴァプールはほぼ確定です。残り2枠を3位チェルシーから8位ウルブズで争っています。しかしチェルシーは頭1つ抜けているため、残りの1枠を他のチームが争う形となるでしょう。

その1枠を争う有力候補は以下のチームと予想します。

  • アーセナル
  • マンチェスターユナイテッド

アーセナル

アーセナルはCL圏内候補で一番有力なチームと言えます。その理由は、残り1枠を争うチームの中で一番勝率が高いからです。現在CL圏内の4位マンチェスターユナイテッドが約48%なのに対し、アーセナルは約58%の勝率となっています。

また、アーセナルは他のチームと比べて試合消化が少ないです。現在24試合消化し、勝ち点は45。対してマンチェスターユナイテッドは27試合消化して勝ち点は47です。仮にアーセナルが未消化分で全て勝てば、勝ち点は54となり一気に上に躍り出ます。

直接対決のチェルシー戦、トッテナム戦、ユナイテッド戦で良い成績を収められるかがポイントとなってくるでしょう。

マンチェスターユナイテッド

マンチェスターユナイテッドは現在4位でCL圏内にいます。マンチェスターユナイテッドがCL権を獲得できるかどうかのポイントは、3月の連戦とアーセナルとの直接対決です。

3月に入ると、マンチェスターシティ戦、トッテナム戦、CLアトレティコ戦、リヴァプール戦という厳しい戦いが4つ続きます。これらの試合でどのようにチームをマネジメントするか、そしてどれだけ勝ち点を取れるかが大事になってくるでしょう。特にCL圏内争いをしているトッテナムに勝利することは必須です。

またCL圏内を争う最大のライバルであるアーセナルとの直接対決も残っています。この試合で勝つことができれば、4位以内のフィニッシュも見えてくるでしょう。もし上記のリーグ戦で多くの勝ち点を落とすことがあれば、CL圏内で終えることはかなり厳しくなります。

プレミアリーグの4位の目安は、大体勝ち点70前後です。そのため、マンチェスターユナイテッドは残り11戦で7勝〜8勝が必要と考えられます。直近では、降格圏のワトフォードやバーンリーに引き分けるなど、勝ち点を取りこぼすことも少なくありません。厳しい試合を乗り越え、いかに勝ち点を積めるかがポイントとなるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?今季のプレミアリーグの優勝予想は、マンチェスターシティが1番手となっています。しかし、リヴァプールにもまだまだ可能性は残っているため、今後の動向に注目が必要です。4月11日に両チームの直接対決があるため、興味がある方はぜひご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA